[初心者向け]GoogleサーチコンソールにXMLサイトマップを追加する方法
ブログを立ち上げて、記事を作ったけども、なかなかGoogle検索に上がってこない。
そういったお悩みの方、XMLサイトマップをGoogleサーチコンソールに追加していますか?
Googleサーチコンソールをご確認ください。SEO対策には必須と言われているXMLサイトマップです。
なぜこれをするのでしょうか。理由は、SEO対策の一環です。XMLサイトマップをGoogleサーチコンソールに登録しておくと、自分のサイトに優先的にクローラーが巡回してくれるようになるというのです。
クローラーとは、Googleの検索エンジンに検索結果を表示する為のGoogleの仕組みで、Webサイトの情報を収集する自動巡回プログラム(ロボット)のことだそうです。
一言でいうと、XMLサイトマップに登録することは、自分の記事をクローラー君に認識してもらうということ。
自分はここにいるよとクローラー君に教えてあげる行為じゃないかなって思ってます。その結果、徐々にGoogle検索で検索されやすくなっていくようです。
ちなみにクロールが上手くいってない場合、リクエストが可能です。なんだか水泳のクロールを思い出したのは私だけでしょうか?笑笑
この記事の全体の流れ
- プラグインを入れる
- XMLサイトマップをGoogleサーチコンソールに追加する
- リクエスト方法を知る
という流れです。
この操作も簡単です。一緒にやってみませんか?
プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」の追加方法
ダッシュボード→プラグイン→新規プラグインを追加をクリックします。
キーワードに「XML Sitemap Generator for Google」と入力します。赤枠で囲ったXML Sitemap Generator for Googleが出てきますので、今すぐインストールをクリックします。有効化になればOKです。
XMLサイトマップの追加方法
Googleサーチコンソールを起動して、右のメニューの「サイトマップ」をクリックします。
新しいサイトマップの追加に「sitemap.xml」と入力して送信をクリックします。これだけです。
ステータスが成功しましたと出ましたので、登録されました。
リクエスト方法:URL検査
Googleサーチコンソール→URL検査をクリックします。
作ったばかりの記事のURLを入力してみます。
URLがGoogleに登録されていませんと表示されます。それをリクエストしてみましょう。
インデックス登録をリクエストをクリックします。
しばらく待ちます。
インデックス登録をリクエスト完了です。
自分が時間や費用をかけて大事に育てているブログですから、閲覧者が増えてほしいですよね。1人でも多くの読者の方にブログや記事を見てほしいと切に願います。
そのスタートになるのが、XMLサイトマップの追加になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。