季節によるブログアクセス急増!効果的な記事テーマとタイトル戦略
毎日ビックリしてることがあるんですよ。
何だと思います?
そうそう、実は15日前にアップしたブログの記事アクセス数がすごいんです。その記事はこちら。
アクセス数を見ると毎日15アクセス以上閲覧していただいていて、感動しています。ありがたい~。
季節もの記事でアクセス数を上げるポイント
季節もの記事でアクセス数を上げるためのブログ記事を書く際には、以下のポイントを意識すると内容が充実し、読者にとっても有益なものになると思います!
季節ごとのキーワードリサーチ
キーワードをリサーチ:春夏秋冬ごとに検索されるキーワードを調べ、季節のトレンドに沿ったテーマを選ぶことが重要です。
具体例:春なら「お花見スポット」、夏なら「暑さ対策グッズ」、秋なら「紅葉名所」、冬なら「防寒アイテム」など、各季節での定番キーワードを取り入れると良いでしょう。
タイミングを狙う
季節の少し前に記事を公開するのがポイント。読者は季節が訪れる少し前から情報を探し始めるので、その時期に合わせて更新するとアクセス数が伸びやすいです。
公開の最適なタイミング:例えば、春の記事は2月下旬~3月上旬、夏の記事は6月初旬~中旬、秋の記事は9月初旬、冬の記事は11月頃に公開すると、季節に向けて自然とアクセスが増えていきます。
過去記事の更新とリライト
既にある季節記事は新しい情報を加えてリライトすると効果的です。特に、昨年のアクセス数が高かった記事は毎年少し手を加えるとさらに伸びやすくなります。
リライトの例:新しいイベントや商品、トレンドを反映させる、写真を追加する、文章をわかりやすくするなどの工夫をすると、検索エンジンの評価も上がりやすくなります。
ビジュアルにこだわる
季節感を出すために画像やイラストを使うと効果的です。記事のサムネイルや中で使用する画像に季節を感じさせるものを取り入れると、読者が惹きつけられやすくなります。
例として、春の記事なら花や桜、夏なら海や青空、秋なら紅葉、冬なら雪景色といった要素を取り入れると良いでしょう。
体験談やレビューを入れる
実際に訪れた場所、食べ物等、使ったアイテムのレビューを入れると、読者にとってリアリティが増し、親近感がわきます。特に、写真や動画などで体験を伝えると、読者にとって参考になるだけでなく、信頼感もアップします。
Googleアナリティクスでの確認方法
アナリティクスを見てみたらビックリです。以下、調べる方法を書いてます。
自分のブログにどこからアクセスしてきているかを調べる方法
調べる方法は、Googleアナリティクスを開き、ライフサイクル → 集客 → ユーザー獲得をクリックします。
「チャネルグループ」を調べてみると、ユーザーが自分のウェブサイトに、どこからアクセスしてきたかがわかります。
例えば、Organic Searchというのは、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンからの検索して辿り着いたことがわかります。
ランディングページは渋柿の記事!
ランディングページ、すなわちブログに一番に訪問されるページのことです。
確認方法は、ライフサイクル → エンゲージメント → ランディングページをクリックします。
1位に上がっているのが、/persimmon すなわち、「驚くほど簡単!渋柿を甘くするおうちでできる渋抜き法」のページでした。普段は10アクセスにも満たないブログなのに、す、すごい!
集客サマリーを見てもすごかった!
集客サマリーの欄で注目すべきは、新規ユーザー数。新しく訪問してくださる方が373名も!!感激しています。
確認方法は、ライフサイクル → 集客 → 概要をクリックすると見ることができます。
人気記事もなんと5位!
まったりスローライフのブログの人気記事のランキングを見たら、なんと5位になっていました。
本当にうれしいです。
皆さんブログを見ていただきありがとうございます!!