ウェブデザインの基礎を一緒に学ぼう!オンライン無料お茶会参加者募集!!

ウェブデザインに興味がある皆さま、特に初心者の方!大歓迎です!

このたび、ウェブデザイン無料お茶会を共同開催します。

実際の経験談やアイデアをシェアしながら、リラックスした雰囲気でデザインのコツを学べる絶好のチャンスです。

デザイン初心者でも、安心して参加できる内容となっておりますので、ぜひこの機会に新しい一歩を踏み出してみませんか?

たくさんのご参加を心よりお待ちしております!

こんなお悩みありませんか?

どこから始めていいのかわからない

 ウェブデザインの基本を学びたいけど、何から手をつければ良いのか悩んでいる。

 また、ウェブサイトを作ってみたものの、いまいち見栄えがしない。

サイトの配色がうまくできない

 見栄えの良いカラーの組み合わせ方がわからず、デザインが単調になってしまう。

イメージ通りのデザインができない

 頭の中にあるイメージを具体的に形にする方法がわからない。画像の大きさや配置が思うようにうまくいかない。

 

などなど。

そのお悩みは解決できるかもしれません

同じく悩んでいる方、そして経験者と話してみると、解決策がみつかるかもしれません。

参加者どうしでお困りごとを相談し、意見交換をして、みんなで楽しくスキルアップしませんか?

オンライン無料お茶会の内容

開催日時

2024年9月2日(月) AM10:00~11:30

参加方法

自宅が、学びの場です。オンラインなので自宅で受講できます。

オンラインでお話したことがない方でも、ややこしくなく一歩を踏み出しやすいZoom(ズーム)というサービスを使って行ないます。

参加費用

参加費は無料です。

定員はございません。

どなたでもご参加できます。


当日は、カメラオフ、マイクオフにして、耳だけの参加も可能です。

申込締切:9月1日(日)

お申込方法

下記のお申込みボタンからお申し込みください。

お申込み頂いたメールアドレスに、Zoom(ズーム)の参加URLをお送りします。

お願い:今回開催するイベント内での対応ソフトは、誰でも簡単にWebサイトを作ることができるWordPress(ワードプレス)というソフトウェアです。それ以外のソフトウェアの場合、対応しかねますので予めご了承ください。


WEB関係のことってわかりにくかったりしますよね。もしかしたら、あなたも「やってみたいけど不安」「自分にできるかな?」と感じているかもしれません。 そんな時は、以下のお悩み相談窓口(初回30分無料) をぜひご利用ください!! 小さな疑問や不安でも大丈夫!あなたのペースで一歩を踏み出すお手伝いをします。

   

初心者向け!Wordpress個別相談!ブログ制作の無料お悩み相談窓口

~無料メルマガのご案内~

お悩み相談に申し込むのはちょっとまだいいかなと思われた方へ。まずは無料メルマガを読んでみませんか?

一歩踏み出したいあなたへ!パソコン・ブログ応援する無料メルマガ、配信中!

煩わしい手続きは必要ありません。メールアドレスを登録するだけです!

無料メルマガ登録はこちらから!

メルマガの詳細はこちらをクリック

 

人生を楽しく生きる為のパソコン講座
無料メルマガ登録フォーム
 

ココナラに初出品!!個別相談では、あなたのペースで無理なくパソコンスキルアップのお手伝いをします。

初心者向けWordpressのお悩み相談受付けます 1ヶ月質問し放題とビデオチャット30分オンライン個別講座

《新着記事》

Thumbnail of new posts 175

: NotebookLM

「え、これ本当にAIなの?」NotebookLM × 音声アシスタントが、あなたの発信を“宝物”に変えるとき

先日ご紹介した、NotebookLMの「音声読み上げ」機能。 思っていた以上に、 ...
Thumbnail of new posts 037

: ワードプレス

「あのnote、もう一度読みたい…」と思った時のやさしい3つの検索のコツ

ふとしたときに、「前に読んだ、あの記事…どこだったかな」そんなふうに思い出すこと ...
Thumbnail of new posts 021

: ワードプレス

結果よりも「慣れること」ゆるっと始めるタイピング練習法

e-typing(イータイピング)は、パソコン初心者でも安心して使える無料のタイ ...
Thumbnail of new posts 106

: NotebookLM

【最新アップデート】NotebookLMで日本語音声要約が可能に!

今日は、Googleの「NotebookLM(ノートブックエルエム)」という便利 ...
Thumbnail of new posts 194

: ワードプレス

キーワードよりも「伝わる力」──Navboost(ナブブースト)が教えてくれる、これからのSEO

最近、「検索順位がなかなか上がらない」「ちゃんと書いてるのに読まれない」と感じる ...