実際に使ってみた!GoogleのAIノート!NotebookLMは分析や要約してくれる優れもの!

大量の資料やデータを読む時間がないので、ポイントを知りたい。

音声の要約や要点を知りたい。

資料の中身に、調べたい内容があるかどうか検索したい。

資料の分析や質問事項の抽出、内容の深掘りをしたい。

こういったお悩みの方いませんか?

調べていたら、「NotebookLM」(ノートブックLM)というAIがあることを知ったのでシェアしたいと思います。

NotebookLMは、アップロードした文書や資料をAIが解析し、要約や質問応答を行うことができます。

1 つのソースの上限は 500,000 語、アップロードできるファイルサイズの上限は 200 MB だそうです。

凄いですよね。

注意点

NotebookLMでは、AIの学習にデータは使われないのが人気の秘密。

しかし、個人情報や機密情報(名前、住所、電話番号など)を含むドキュメントはアップロードしないでください。

やり方

NotebookLM の公式サイトにアクセスし、Google アカウントでサインインします。

ノートブックへようこその文字。

その下には、個人データがNotebookLMのトレーニングに使用されることはありませんと書いてあります。

しかし、人が改善を行うときに確認することがあるとの表記なので、絶対に個人情報は入力しないことです。

+新規作成をクリックします。

すると、アップロード元の選択画面になります。

NotebookLM でアップロードできる種類は、Google ドキュメント、Google スライド、PDF ファイル、コピーして貼り付けたテキスト、ウェブページのURLです。

サポートされているファイル形式: PDF, .txt, Markdown, 音声(例: mp3)(詳細はこちら)

ウェブサイトのURLを貼ることもできます。

要約が出てきます。

AIチャットの返答は、ピン留めし、メモとして保存することができます。

更に質問すると回答してくれます。

NotebookLMはAIモデル「Gemini 2.0 Pro」を搭載しており、画像やグラフ、図についての質問にも対応している優れものです。

データの分析や文章の読み込みに時間をかけられない方にはお勧めかもしれませんね。

用途に合わせた活用をしていきたいですね。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

WEB関係のことってわかりにくかったりしますよね。もしかしたら、あなたも「やってみたいけど不安」「自分にできるかな?」と感じているかもしれません。 そんな時は、以下のお悩み相談窓口(初回30分無料) をぜひご利用ください!! 小さな疑問や不安でも大丈夫!あなたのペースで一歩を踏み出すお手伝いをします。

   

初心者向け!Wordpress個別相談!ブログ制作の無料お悩み相談窓口

~無料メルマガのご案内~

お悩み相談に申し込むのはちょっとまだいいかなと思われた方へ。まずは無料メルマガを読んでみませんか?

一歩踏み出したいあなたへ!パソコン・ブログ応援する無料メルマガ、配信中!

煩わしい手続きは必要ありません。メールアドレスを登録するだけです!

無料メルマガ登録はこちらから!

メルマガの詳細はこちらをクリック

 

人生を楽しく生きる為のパソコン講座
無料メルマガ登録フォーム
 

ココナラに初出品!!個別相談では、あなたのペースで無理なくパソコンスキルアップのお手伝いをします。

初心者向けWordpressのお悩み相談受付けます 1ヶ月質問し放題とビデオチャット30分オンライン個別講座

《新着記事》

Thumbnail of new posts 186

: ChatGPT

ChatGPTのメモリ機能とは?使い方と削除方法をわかりやすく解説!

最近、ChatGPTが私の好みの文章で応えてくれるようになったと感じていました。 ...
Thumbnail of new posts 128

: Perplexity

Perplexityを活用しよう!新しい情報探索の方法とそのメリット

最近、「Perplexity pro(パープレキシティ プロ)」にはまっています ...
Thumbnail of new posts 108

: ChatGPT

【初心者でも感動】ChatGPTがExcelチェックリストを自動作成!想像以上のスゴ技に驚きました!可能性を感じた日!!

初めて!!感動!!チャットGPTがすごい!! ブログを運営していると、「この作業 ...
Thumbnail of new posts 009

: Perplexity

Perplexity で“自分のブログ”と向き合う活用術

今回は、最近私が感動したPerplexity(パープレキシティ) の検索力と分析 ...
Thumbnail of new posts 181

: Perplexity

Zoomプロのユーザーさんに朗報!Perplexity Proが1年無料で使える!

先日、ちょっと嬉しいことがありました! なんと、Zoomのプロプランをご利用中の ...

ワードプレス

Posted by Thank you