[簡単設定]MyASP(マイスピー)と決済システムSquare(スクエア)との連携方法3つのポイント

MyASP(マイスピー)と決済システムSquare(スクエア)との連携をしようと、とりかかってみたものの何をしたら良いかわからない、とお悩みの方いらっしゃいませんか?

私も悩みました。なにしろ色んな決済システムがあるし、それぞれの作り方がページが違うので、Square(スクエア)の場合、どこを見たらよいかしばらくオロオロしてました。

マイスピーのユーザーマニュアルの通りにしようとしたのですが、(詳細はこちら)いろいろ試していくうちにわかってきました。これら3つのポイントを抑えることで設定の悩みを解消できました。

1.MyASP(マイスピー)側の準備をする

(1)MyASP(マイスピー)を開いて、MyASPトップ画面→全体操作メニュー→基本設定→決済連携設定をクリック。

(2)「Square決済の使用」にチェックを入れ「更新する」をクリックして一度保存する。

(3)保存したSquare設定を開き、「Squareのダッシュボード」(下線が引いてあるところ)をクリックする。そうすると、Squareにログインする画面に切り替わります。

2.Square(スクエア)側の設定をする

1)Squareにログイン

ログインしたら、Applicationsというところに飛びますので、プラスボタンをクリックして、新規に「MyASP」という名前で作成します。「Accept payments」と「Find your audience」の入力ができますが、ここは「Skip」をクリックします。

2)MyASP追加確認

「Applications」画面で「MyASP」が追加されたことを確認します。

3)「Credentials」とは?

マイスピーのユーザーマニュアルの通りにしようとしたのですが、(詳細はこちら

「左サイドメニュー」⇨「Credentials」ページに表示されていると書いてあり、「Credentials」ってどこをクリックしたらよいかわからない。どこなのーってなりましたが、よくよくみたら、場所的に「資格情報」だということがわかりました。

4)「Application ID」と「Access token」とは?

「Application ID」と「Access token」とは→「生産アプリケーションID」と「生産アクセストークンのことでした。この2つをマイスピーのSquare設定の「本番環境の設定はこちら」にコピペします。

5)「Location ID」とは?

「Location ID」とは、「場所」のロケーションIDのことでした。ロケーションIDをマイスピーのSquare設定の「本番環境の設定はこちら」にコピペします。そしたら、「更新する」をクリックします。

6)エンドポイントを追加とは?

「Webhooks」⇨「Subscriptions」⇨「Add subscription」とは、Webhook (英語)→サブスクリプションを選択することでした。そして、「サブスクリプションを追加する」をクリックします。

マイスピーの指示通りの内容を入力していきます。

・Webhook name → Webhook名
MyASP
・URL → URL(英語)
https://my941p.com/Deposit/receive_square/tIaGIHbz
・API version → APIバージョン
2023-09-25

・Events (以下のイベントをチェック)→以下の4か所にチェックを付けていきます。
payment.created
payment.updated
subscription.created
subscription.updated

チェックしたら、セーブをクリックすると保存されます。

テスト環境を設定する時はサンドボックスにしてから、同じように設定をします

3.MyASP(マイスピー)側の画面で設定できたかどうか確認する

MyASP(マイスピー)のシナリオ管理→シナリオ管理メニュー→販売設定を確認してみます。

金額・決済方法の支払い方法のタブをクリックしたら、クレジットカードSquare(決済)の表示がタブに追加されました。良かったです。設定できたようです。

まとめ

今回、Square(スクエア)の決済システムを申請し、設定しようと思ったのは、もしもアフィリエイトの本人申込OKの案件だったからなのです。少しでもお得に導入したいですものね。でも、まだ成果報酬の結果が来ていません。時間がかかるのかもしれませんね。

結構、ややこしいので、慌てず時間の余裕のある時に慌てずに設定したほうがよさそうです。ご参考になれば幸いです。

新しいことに取り組むときや、不慣れな操作は、苦手意識が出てしまうことがありますよね。とっかかりがわからないと、もうやる気が起きない。私もそうです。

でも、これを設定したら、よりお客様や相手に対して便利になるかもしれないと思うとやる気が出てきたりします。更に、自分にとっても知識と経験が増えて楽しいものです。

新たなことへの挑戦は、無理のない程度に自分のペースでコツコツと。結構やってみると面白いものです。

WEB関係のことってわかりにくかったりしますよね。もしかしたら、あなたも「やってみたいけど不安」「自分にできるかな?」と感じているかもしれません。 そんな時は、以下のお悩み相談窓口(初回30分無料) をぜひご利用ください!! 小さな疑問や不安でも大丈夫!あなたのペースで一歩を踏み出すお手伝いをします。

   

初心者向け!Wordpress個別相談!ブログ制作の無料お悩み相談窓口

~無料メルマガのご案内~

お悩み相談に申し込むのはちょっとまだいいかなと思われた方へ。まずは無料メルマガを読んでみませんか?

一歩踏み出したいあなたへ!パソコン・ブログ応援する無料メルマガ、配信中!

煩わしい手続きは必要ありません。メールアドレスを登録するだけです!

無料メルマガ登録はこちらから!

メルマガの詳細はこちらをクリック

 

人生を楽しく生きる為のパソコン講座
無料メルマガ登録フォーム
 

あなたのペースで無理なくパソコンスキルアップのお手伝いをします!

初心者向けWordpressのお悩み相談受付けます 1ヶ月質問し放題とビデオチャット30分オンライン個別講座

《新着記事》

Thumbnail of new posts 055

: note

嬉しさは誰かに届けてこそ広がる note#オンライン展覧会、感謝の記録

11月3日現在。オンライン展覧会のハッシュタグの急上昇で思いがけず、自分の記事が ...
Thumbnail of new posts 191

: Facebook

SNS別「反応の差」検証レポート !! あなたの投稿はどこで輝く?

今回は、SNS投稿パフォーマンス比較レポートをシェアします。 「苦手を克服しない ...
Thumbnail of new posts 162

: ワードプレス

スマホの悩み、ぜんぶ解消!パソコンでLINEビデオ通話が快適すぎる理由

パソコンでLINEのビデオ通話を使うようになってから、日々のちょっとした不便がふ ...
Thumbnail of new posts 181

: note

これはうれしい急上昇1位!noteで募集「#読書の秋2025」記事

noteで読書感想記事を投稿していましたが、なんと一日前にアップした読書感想文が ...
Thumbnail of new posts 015

: Instagram

初心者でも一目でわかる!Instagramリールのインサイト徹底解説

Instagramリールのインサイト用語をやさしく解説 Instagramリール ...

マイスピー

Posted by Thank you