オンラインサービスと、リアルサービスのわかりやすい表示方法

2024年9月1日

こんなことありませんか?

オンラインサービスとリアルサービス、両方ともECサイトで表示したいのだけどもどうやったら良いかわからない。

考えました。

パット見てわからないとお客様にとっても混乱のもとになるので、他社の事例を参考にしながら考えてみました。

ほっともっとの場合

サービスの表示が明確です。ぱっと見わかるようなっています。

はま寿司の場合

こちらもわかりやすいようにイラストを多用して、読まなくても視覚的にわかるようになっています。

結果わかったこと

わかりやすい表示にするには、視覚的に訴えてお客様が迷わずに選択できるようにすることが大切。

オンラインサービスとリアルサービスの見出しを設置し、それぞれをクリックすると該当のサービス内容が表示されるようにします。

見出しには、明確な画像やアイコンをつけて、視覚的に区別できるようにすると効果的です。

例えばこんな感じをイメージしました。いかがでしょうか?

商品・サービスのご案内

店舗サービス

こちらのサービスはご来店ください

 ご予約はこちらから

オンラインサービス

こちらのサービスはオンラインのサービスです

ご予約はこちらから

[ご参考]チラシ・フライヤーの無料デザインテンプレート

こんなサイトも見つけました。

アイデア・イメージ出しに。参考になりそうです。

WEB関係のことってわかりにくかったりしますよね。もしかしたら、あなたも「やってみたいけど不安」「自分にできるかな?」と感じているかもしれません。 そんな時は、以下のお悩み相談窓口(初回30分無料) をぜひご利用ください!! 小さな疑問や不安でも大丈夫!あなたのペースで一歩を踏み出すお手伝いをします。

   

初心者向け!Wordpress個別相談!ブログ制作の無料お悩み相談窓口

~無料メルマガのご案内~

お悩み相談に申し込むのはちょっとまだいいかなと思われた方へ。まずは無料メルマガを読んでみませんか?

一歩踏み出したいあなたへ!パソコン・ブログ応援する無料メルマガ、配信中!

煩わしい手続きは必要ありません。メールアドレスを登録するだけです!

無料メルマガ登録はこちらから!

メルマガの詳細はこちらをクリック

 

人生を楽しく生きる為のパソコン講座
無料メルマガ登録フォーム
 

あなたのペースで無理なくパソコンスキルアップのお手伝いをします!

初心者向けWordpressのお悩み相談受付けます 1ヶ月質問し放題とビデオチャット30分オンライン個別講座

《新着記事》

Thumbnail of new posts 100

: AI

最新AI画像生成ツール4選をプロンプト同一比較!特徴・使いやすさ・画質の違い

昨日の記事「アイキャッチはAIとの共同制作!プロンプトが導く「これだ!」の瞬間が ...
Thumbnail of new posts 007

: AI

アイキャッチはAIとの共同制作!プロンプトが導く「これだ!」の瞬間が爽快すぎる!プロンプト付き

昨日書いた記事「AmazonレビューがAIで一目瞭然に!最新の要約機能とは?」に ...
Thumbnail of new posts 144

: ワードプレス

マイスピーをスムーズに解約するためのポイント

マイスピー解約手順 マイスピーにログインまず、契約中のマイスピーアカウントにログ ...
Thumbnail of new posts 087

: YouTube

初めてのYouTubeライブ!パソコンで配信する手順まとめ

YouTubeでライブをしてみようと思い立ち1日が経過しました。 前回の投稿はこ ...
Thumbnail of new posts 197

: YouTube

YouTubeライブ配信初心者ガイド【2025年最新版】

最近では動画配信やライブ配信がますます身近になり、「初めてYouTubeでライブ ...

ワードプレス

Posted by Thank you