[WordPress]プラグインBeaver Builderのエラー対策(Cocoonの場合)

WordPressのサイトで、LP(ランディングページ)を簡単につくりたいって思ったことありませんか?

探してみたところなかなか良さそうなものを探し当てたのでインストールしてみました。

ところがWordpressのテーマ「Cocoon」にて、プラグイン「Beaver Builder」をインストール後、はじめようとしたら、編集画面にならないというエラーが起きました。

色々サイトを調べてみたのですが、全くわからなかった為、試しにチャットGPTに聞いてみました。

なんとすんなり回答してくれて、やってみたらエラーが解消されましたので、解説していきます。

Beaver Builder(ビーバービルダー)とは?

Beaver Builderとは、WordPressで直感的にウェブサイトを作成できるドラッグ&ドロップ式のページビルダープラグインです。

コーディングの知識がなくても、視覚的にデザインを調整できるため、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

有料版もあるのですが、無料版でもLP(ランディングページ)などが制作できるすぐれもの。

主な特徴

・直感的な操作性:​ドラッグ&ドロップで簡単にページを構築できます。 ​

・豊富なデザイン要素:​テキスト、画像、動画、ボタンなど、多彩なモジュールを利用可能です。 ​

・レスポンシブデザイン対応:​スマートフォンやタブレットでも美しく表示されるサイトを作成できます。 ​

・テンプレートの活用:​プロがデザインしたテンプレートを使って、素早く高品質なページを作成できます。 ​

無料版と有料版の違い

無料版の特徴

固定ページのデザイン編集:​固定ページのみデザイン編集が可能です。 ​テンプレートが少ないです。

有料版の特徴

投稿記事のデザイン編集:​固定ページに加え、投稿記事のデザイン編集が可能です。 ​

デザインテンプレートの利用:​プロがデザインしたテンプレートを使用できます。 ​

追加モジュールの利用:​無料版では利用できない高度なモジュールが使用可能です。 ​

サイト全体のデザイン編集:​Webサイト全体のデザイン編集が可能です。

ダウンロード方法

ダッシュボード→プラグイン→新規プラグインを追加をクリックします。

プラグインの検索欄に「Beaver Builder」と入力します。

今すぐインストール」をクリックし「有効化」します。 

この後、エラーが起きました。編集画面にならないのです。

エラー対策

ダッシュボード→Cocoon設定→高速化をクリックします。

JavaScript縮小化の「JavaScriptを縮小化する」チェックを外し「保存を変更する」をクリックします。

すると、編集画面になりました。エラーが解消されました!良かったです。

無料版Beaver Builderの画面

実際に作ってみます。

固定ぺージ→新規固定ページをクリックします。

Launch Beaver Builder」をクリックします。

ちなみに「Use Standard Editor」を選択すると、通常の固定ページの作成になります。

モジュールには、音声や、ボタンなど様々なものが並んでいます。

これをドラッグアンドドロップすることで簡単に配置することができます。

そしてランディングページなどのテンプレートが種類が少ないですがありました!!嬉しい!!

試しにランディングページのテンプレートを使って、文字だけ入れてみました。

これは可能性が広がりますね。楽しいです~!!

まとめ

今回実際やってみてわかったのは、Beaver Builderと相性の良いテーマがあるということですね。

Cocoonの場合は上記のエラー対策をしたら使えるようになりましたが、テーマ「Luxeritas」だとエラーを起こさず、すんなり使うことができました。

無料版に向いている方

・すでにWordpressにテーマを入れていて、固定ページだけレイアウトを変更したい。
・ブログのTOPページをテーマとは違うレイアウトにしたい。
こんな方にオススメかと思いました。

Beaver Builderの無料版のは、一部のページだけレイアウトを変えたいという時に便利ですね。

まさに私これをしたかった~。色々チャレンジしてみようと思います。

投稿記事のデザインやもっと高度な機能を求める場合は、有料版の利用を検討するのが良さそうですね。

​まずは無料版で操作性を試してみて、必要に応じて有料版へのアップグレードを検討すると良いと感じました。

WEB関係のことってわかりにくかったりしますよね。もしかしたら、あなたも「やってみたいけど不安」「自分にできるかな?」と感じているかもしれません。 そんな時は、以下のお悩み相談窓口(初回30分無料) をぜひご利用ください!! 小さな疑問や不安でも大丈夫!あなたのペースで一歩を踏み出すお手伝いをします。

   

初心者向け!Wordpress個別相談!ブログ制作の無料お悩み相談窓口

~無料メルマガのご案内~

お悩み相談に申し込むのはちょっとまだいいかなと思われた方へ。まずは無料メルマガを読んでみませんか?

一歩踏み出したいあなたへ!パソコン・ブログ応援する無料メルマガ、配信中!

煩わしい手続きは必要ありません。メールアドレスを登録するだけです!

無料メルマガ登録はこちらから!

メルマガの詳細はこちらをクリック

 

人生を楽しく生きる為のパソコン講座
無料メルマガ登録フォーム
 

ココナラに初出品!!個別相談では、あなたのペースで無理なくパソコンスキルアップのお手伝いをします。

初心者向けWordpressのお悩み相談受付けます 1ヶ月質問し放題とビデオチャット30分オンライン個別講座

《新着記事》

Thumbnail of new posts 039

: ブログの作り方

やってみてわかった!!Facebookイベントページで「興味あり」ボタンが押せないトラブル解決の記録

Facebookでイベントページを作成した際、「興味あり」ボタンが押せないという ...
Thumbnail of new posts 033

: マイスピー

誰でも簡単にLPが作れる!MyASP(マイスピー)のフォームを使ったシンプルな方法!

ネットサーフィンしていて、あれっ!これって自分でも作れるかもって思うことがありま ...
Thumbnail of new posts 036

: ワードプレス

[WordPress]プラグインBeaver Builderのエラー対策(Cocoonの場合)

Wordpressのサイトで、LP(ランディングページ)を簡単につくりたいって思 ...
Thumbnail of new posts 028

: ワードプレス

「このブログ記事だけ見せたくない!」そんな時どうする?簡単な方法をご紹介!

ブログ記事を公開したいけれど、ちょっと困ってます。 今回の記事は、すべての人にで ...
Thumbnail of new posts 151

: ワードプレス

[対処方法]ヘッダー画像がスマホだと画像が切れてしまう!

こんなことありませんか? パソコンではヘッダー画像が上手く全部表示されているんだ ...

ワードプレス

Posted by Thank you