Zoomプロのユーザーさんに朗報!Perplexity Proが1年無料で使える!
先日、ちょっと嬉しいことがありました!
なんと、Zoomのプロプランをご利用中の皆さんと同じように、私のメールにもある嬉しいお知らせが届きました。
それは「Perplexity Proを1年間無料で」使える!という特別優待!!
Zoomから届いたメールの「特典を利用する」から入ってみました。専用のリンクとアクティベーションコードがついてて、登録もほんとに簡単に完了しました。
早速使ってみたら、もうビックリです!
これはほんとすごい!と感動したので、今日はその体感をシェアしますね!!




そもそもPerplexity Proってなに?
Perplexity(パープレキシティ)とは、
ざっくり言うと、対話型のAI検索エンジンですが、Google検索よりもっと一歩進んだ感じで、質問に対してズバリ答えてくれるんです。
情報探索や知的好奇心を満たしてくれるAIです。
しかも「Pro版」は、月額20ドルする有料バージョンで、無料版ではできないいろんなことができてしまう優れものです!
主な特徴
・Pro検索が毎日300件以上OK! → たくさん質問しても安心!
・GPT-4 OmniやClaude 3 Sonnetなどが選べる! → 質問の内容によってAIを使い分けられます!
・無制限のファイルアップロードと分析、解析ができる! → PDFやCSVが読み込めます!
・画像も生成できる! → DALL-E 3やStable Diffusion XLというAIでAPI連携や外部ツールとの組み合わせで画像が可能!
・APIクレジット付き! → 開発やシステムと連携させたい人にもありがたい仕様!
無料版とPro版との比較
無料版の特徴
- 簡単な質問や基本的な情報収集に最適。
- GPT-3.5を使用して素早い回答が得られる。
- ファイルアップロードやPro検索は制限付きで利用可能。
Pro版の特徴
- 高度なAIモデルを選択して、複雑な質問や詳細な分析に対応。
- 無制限のファイルアップロードや画像生成機能で、クリエイティブな作業が可能。
- 専用サポートと広告なしの環境で、プロフェッショナル向けの快適な利用体験。
無料版はカジュアルユーザー向け、Pro版は深い情報収集や分析を求めるプロフェッショナルという感じですね。

実際に使ってみました
有料の「Pro版」の検索画面は、赤枠のようにproのマークが入ります。

とにかく検索が速い!精度が高い!
何がすごいって、質問したら答えが速く返ってくるんです。
しかも情報源までちゃんとついてるから、信頼性もバッチリです!
「今日のニュースの要点をまとめて」と入力すると、瞬時に要点を教えてくれました。
Perplexity Proは、最新の情報からのリサーチ力がすぐれていると感じました!

PDFの読み込みが早い!
試しに自分の持っているPDF資料をアップしてみたら、その中の要点をギュッとまとめてくれて、質問にも答えてくれるんです!
スライド資料の原稿を作ってと頼んだら、ほどなく作ってくれました。
これ、仕事や調べものにかなり使えると思います!!
まとめ:これは使わなきゃ損かも!
AI検索ってちょっと難しそうと思ってましたが、Perplexity Proはほんとに直感的で使いやすいし、情報収集や仕事・学びの効率がめちゃくちゃ上がる可能性を感じました!
情報収集や分析が好きな私には、もってこいです。
最近ではチャットGPT(無料版を使用)で調べ物をしていると、「上限になりました」「データがいっぱいです」となってて困ってたんです。
AIを賢く使い分けすると良いのだなぁと感じました。
Perplexity Proで、例えば「卵をふわふわに焼くには」
と質問するとあっという間に答えてくれました。
自分でGoogle検索で調べるより効率的です!
情報源が表示されるので、根拠を辿りたいときとても便利ですね。

Zoomプロプランの人は、メールボックスを要チェックしてみてくださいね!
もし見逃してたら、今すぐ確認してみてください!!
そして、せっかくのチャンス!
AIのすごさをこの1年でたっぷり体験してみてください〜!
追加情報:ソフトバンクを利用者もお得!
ソフトバンクとPerplexity Proの1年間無料キャンペーンの概要は以下の通りです!
- 対象ユーザー: ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの利用者。
- 提供内容: AI検索エンジン「Perplexity Pro」の有料版を1年間無料で利用できる。
- キャンペーン期間: 2024年6月19日から2025年6月18日までの1年間。
あと約2カ月でキャンペーンは終了らしいですから、該当の方は、お早めにソフトバンクの特設サイトをご確認を!